「セラピー」とは、投薬や手術などをせずに心や体を元気にしたり、リラックスさせる方法のことです。
バクテリセラピーアとは、ヨーロッパで新しく誕生した予防医学です。医療行為を受けず、人体常在菌の適切な管理とバランスの健常化によって健康維持につなげようという新しい手法です。
腸内細菌の改善で体質改善を目指すということです。
*歯科分野におけるバクテリアセラピーの応用
ロイテリ菌(善玉菌)を歯周病の患者さんに摂取してもらうことにより、口腔内さらには全身に共生している菌のバランスを整え菌質改善、体質改善をし歯周病の症状を軽減させます。
口内菌の管理で未熟児、早産のリスクを下げます。
菌質とは何か、ロイテリ菌とは何か、ロイテリ菌が持つ口腔内及び全身にもたらす多くの効果、特徴はこれから順を追って説明して行きます。